うる艶髪への道のり

はじめに

みなさんこんにちは。
最近ゲームのスプラトゥーン3にハマっております。
先日オンラインで対戦していたのですが、同チーム内に「ドライアイです。」というゲームネームの方がいて大丈夫かなと心配していたら、他チームメイトの名前が「たぶんドライアイ」と「ドライアイなおった」でした笑
ドライアイチーム最高でした。みなさん治ってたらいいな笑
そんなご縁も楽しい要因の一つですよね♪笑

ということで今回はツヤツヤ髪になる方法についてご紹介したいと思います。(何にも関係ないじゃないの笑)
髪は女の命と言われるほど、美しい人の後ろ姿って絶対的に髪がツヤツヤじゃないですか?
それを目指そうと今回は記事にさせていただきます。それではいってみましょう!

 

傷んでいる時の状態

・髪が傷んでいる状態とは?

✔️髪のうねりや広がりが気になる

✔️天使の輪が無い(髪が光を反射しない)

✔️髪がパサつく・ごわつく

✔️毛先に枝毛がある

✔️すぐ絡まる

 

・傷んでいる髪の状態

髪の表面にはキューティクルという髪の内部を守ってくれる毛の表皮があります。
そのキューティクルは摩擦や乾燥にとっても弱く、損傷すると、髪が傷んで指通りの悪い髪になってしまいます。
一方、このキューティクルが整うことで髪のうるおいをキープして、指通りのよいツヤ髪に導いてくれるのです。

なんで髪は傷むの?傷む原因4選

原因1:ドライヤーやヘアアイロンによるダメージ

これは髪を乾かす上で仕方ないのですが、熱を加えることは、髪が乾燥し、髪のダメージにつながります。

原因2:髪を乾かさずにそのまま寝る

これはたまにやってしまう….笑
しかし髪が濡れた状態で寝てしまうと、枕と髪で摩擦が生じ、髪のキューティクルがはがれてしまう原因につながるので、きちんとドライヤーで乾かしてから寝るようにしましょう。

原因3:パーマやヘアカラー剤によるケミカルダメージ

これは傷んでしまった原因としてみなさん実感しやすいのでは無いでしょうか…?
パーマや、ヘアカラー(ブリーチ)などは、成分の影響でキューティクルが溶けて、毛髪内部にある栄養分が流れ出てしまいます。さらにパーマやヘアカラー1回で、髪の毛が約0.03mm細くなるともいわれています….!わぁ…。

原因4:ホルモンバランスの乱れや加齢

特に生理前は、ホルモンバランスが不安定なため、頭皮の血液循環が滞り、髪のパサつきやゴワつきを感じることもあります。

うるつや髪を手に入れる方法

方法1:シャンプー前はブラッシングで頭皮の血行を促進

髪を濡らす前に、目の粗いくしで、髪のもつれをといておきましょう。
ブラッシングは、ホコリや汚れを取り除いて、シャンプーやトリートメントに含まれる栄養素の吸収や洗浄効果が増えるだけでなく、頭皮に刺激を与えることで、血行を促すこともできるのです!

 

方法2:シャンプーは手のひらで泡立ててから

もうここまで読んでいただいたらお分かりの通り、摩擦は厳禁です。
シャンプーを直接髪や頭皮につけると、刺激が強すぎたり、ゴシゴシと泡立てる際に摩擦が生じたります。
必ず手のひらで充分に泡立ててから頭にやさしくのせましょう。
そしてシャンプーの順番として特に頭頂部は、紫外線でダメージを受けやすい為、後頭部や側頭部につけたあとに、全体になじませてマッサージするように揉み込んでいきましょう♪
頭皮を丁寧に洗うことを心掛けることは、毛穴の詰まりやフケ、べたつきなどの頭皮トラブルの予防にもつながります。

 

方法3:ドライヤーやヘアアイロンを長時間当てすぎない。

高温が加わることで髪はやけどします。
確かにヘアアイロンを高温で長時間当てるとヘアセットが長持ちしますよね!それは火傷して固まっているような状態になっているからです…!表面が固いパサパサ毛になってしまいます。少しでも髪への負担を軽くするため、温度と時間に気を付けて使いましょう。
また、タオルドライで極限まで乾かしておくことも大切です。

 

方法4:ドライヤーは下から当てない

キューティクルが逆立ちしてしまい絡まりの原因や痛みやすい毛を作ってしまう要因です。できる限り上からブラッシングも交えながら当てましょう。

 

方法5:ドライヤーの最後は冷風に切り替えて仕上げる

ドライヤーで8割程度乾いたら冷風にしてキューティクルに沿って(上から下)当てていくと、うる艶髪に仕上がります。
またその際にブラシングを根元から一緒にしてあげるとまとまりのある髪もゲットできちゃいます♪

 

方法6:ヘアアイロンの使用温度は、160度まで

180度を超えると一気に髪が傷むので、どんなに高くても160度までにしましょう!ヘアアイロンの一番低い温度から試していき、髪につやが出たと感じられるくらいの温度でOKです。温度は低ければ低いほど、髪へのダメージは少なくなります。

 

電気バリブラシを使う

電気バリブラシってご存知ですか?

低周波機能がある電気ブラシは、頭皮や顔に当てることで細胞に刺激を与え、自分では普段動かせないと言われる付随筋肉を動かせる美容機器です。

<髪の毛への効果>
低周波による筋肉運動を促し、生え変わる髪の毛を健康的に育てることができると言われています。生え変わる毛根の筋肉運動からふわふわサラサラの強い毛が生える効果があります。
その他にも顔のリフトアップやお肌の血流促進による艶肌が期待できるなど効果はたくさんあります!
田中みな実さんをはじめとするモデルやYouTuberにも大人気の美顔器です。
ただ少しお高めです…。

<お値段>
電気バリブラシ デンキバリブラシ エレクトロン 定価168,300円(税込)

そこで、、

電気バリブラシや他エステマシンが使い放題のセルフエステのご紹介

電気バリブラシをはじめ、全てのメニューが時間内使い放題で月2回通える定額エステ!
なんと料金は6,980円〜。

60分コース:6,980円 ※今なら初月:2,000円!
90分コース:8,980円 ※今なら初月:2,000円!
※LINE登録者のみのクーポン配信かつ期間限定になりますのでご注意ください。

また定額エステではありますが公式LINEからいつでも解約OK!
お試しで使えるので嬉しいですよね♡


メニュー:フェイシャルマシン(ハイドラ・角質ピーリング・RF・マイクロカレント)
・ホワイトニング・電気バリブラシ・セルフネイル・デパコスパウダールーム

ご予約はこちらから

試してみるボタンをクリックもしくは公式LINEにてチェック!↓
https://lin.ee/yuHZDnT